今回は、心臓に悪いと思っていたことが実は違った!最新の医学研究について説明していきます 呼吸・心臓リハビリテー - 今回は、心臓に悪いと思っていたことが実は違った!最新の医学研究について説明していきます 呼吸・心臓リハビリテー
ブログをご覧の皆様こんにちは今日から4月です!新年度のスタートです入社式が行われた所も多いですね。新生活を始めた方も、今まで通りの方も良いスタートになった...
桜が咲いたり春を感じる毎日ですが2.3日前から寒さを強く感じるそれはお布団の中これまで、ぬくぬくで出られ無かったお布団朝4時か5時には寒くて目が覚めるしばらく…
こんにちは本日は、花ぐもりの一日でしたね少人数で、お花🌸見物に行きましたっ利用者様と〜っても、喜んでおられましたさあさあ今日から四月、新年度の始まりですね!ハ…
今日から令和7年度がスタートします新生活のはじまりや新天地でのお仕事など出会いの増える時期でもありますかなや三丁目でも今年度も沢山の方々とのご縁がありますようにそしてこれまでのご縁も末永くお付き合い出来ますようにと気持ちを新たに今日の日を迎えましたどうぞ皆
こんにちはデイサービス松の家深谷ですいつもご覧いただきありがとうございます今日は冬が舞い戻ってきましたね桜も咲き始めたのに、こんな寒いと花も縮みそうです…(笑)外はとっても寒いですが、松の家深谷の中はとっても暑いです今日のレクレーションは手作りめんこでひっくり返しゲーム30秒間ひたすらひっくり返していきます赤を青に、青を赤にしてひたすらひっくり返します皆様、だんだん勢い増してスピードアップしてました職員もやりましたが、意地になってやってました楽しかったですね~またやりましょうデイサービス松の家深谷HP↓↓http://www.matsunoie.com/fukaya_index.htmlTEL048-577-7301FAX048-577-7302松の家グループhttp://www.matsunoie.co...手作りめんこ♪
静岡沼津 三島占い&観音霊視鑑定 マザーズラブの秋山裕美子(鑑定師名:あかり)です。 昨日(3月30日)に、御殿場市交流センターで開催された「ふじざくらマル…
日頃より社会福祉法人青空会の活動につきましてご理解とご協力をいただき、厚くお礼申し上げます。 すでにご承知の方もおられますが、令和7年3月30日午前9時...
こんにちは。今日の天気は晴れ。今日から新年度がスタートです。今年度も宜しくお願いいたします。さて、今日の松の家の様子です。綾鷹の皆様にお越しいただきまして、バンド演奏を披露していただきました。まとまりのある素敵な演奏に、ご利用者様も喜ばれました。ドラム体験コーナー。ご利用者様と松の家の職員が体験しました。素敵な会になりましたよー♪松の家公式インスタグラム(@matsunoyeah)•Instagram写真と動画デイサービス松の家(北本)☟☟☟http://www.matsunoie.com/kitamoto_index.html松の家グループ☟☟☟http://www.matsunoie.com/松の家FACEBOOK☟☟☟https://www.facebook.com/pages/%E6%9D%BE%...バンド演奏会
今日から4月。今日から色々と値上げすると言われていたので、昨日はとにかくトイレットペーパーや紙パンツ、お酒などを買いに行った。ちょっとかさばったり重かったりした上に、灯油も残り少なかったのでそれも買ったので結構な荷物だった。買い物に行くまでの午前中はやっぱり草取りをしたのだが、そのせいか首の後ろに湿疹が沢山出て痒い。この前は熱中症に早々なるのではないかと思うほど暑かったが、昨日は指先がかじかむほどで草取りが辛かった。だから日焼けでは無いだろうから虫だろうか??夜、「明日休みになったよ。」とくりりんから話があったので、急遽今日はキヨちゃんを連れてお花見に行った。今年は薄曇りで肌寒い日だったが、それでも結構雨に当たる私なのでいい気候だったとは思う。まずお弁当を買って隣町の公園へ。ここは昔からよく行く場所で、父...今年のお花見は薄曇り。
こんにちはデイサービス松の家塩原温泉関谷サテライトです今日から新年度!でしたが…あいにくの雪となった今日…寒さを痛感する皆様でした今日はそんな寒さを吹っ飛ばすべく「春爛漫ダーツ!」で盛り上がっていきました桜の花を次々と投げていき高得点を目指します思わず立ち上がり、本番さながらの格好で参加される方も春らしさを取り入れたゲームで、楽しみながら身体を動かされる皆様でした本日もご利用いただき、ありがとうございました。今年度も宜しくお願いいたします。松の家公式インスタグラムにて写真や動画を公開中!!!いいねとフォローも宜しくお願いいたします↓春爛漫ダーーーツ!!
今日は新入職員の入職式が執り行われました\(^o^)/♪(^^♪♪
こんにちは 今日は令和7年4月1日です新年度スタートの日なのに、あいにくの雨・・・でも数日前に花開いた諏訪の苑の周りの桜は 雨にも負け…
注意喚起!【楽天証券の注意喚起メールが詐欺メールなので注意!】
皆さん、こんにちは。^^ 今日は楽天証券を装ってくる詐欺メールのお話です。 新NISAで今年から楽天証券で口座を開始して積み立てなどを始めてる方も多いかと思います。 つい最近、楽天証券関連で大きなニュースがあったのをご存じでしょうか? 知らない間に自分の口座から購入してい商品を売却されて、謎の中国関連の株等を購入される被害が多数発生していました。 実際には犯人側をどのような目的で、このような手口をしているのか詳しく解っていないようです。 自分もコツコツと積み立てを継続しているので、とても気になるニュースでした。 このニュースを知ってすぐにログインパスを変更したり、画像認証なども追加してできるだ…
4月1日 火曜日今日も冷えてます今日から4月の始まり1ヶ月が長いようで短いまあ暗い話になるけど今でも勝手に涙がでる時が夫が入院してから増えました悲しいとか寂しいとか辛いとか理由がハッキリつない感情で泣いた後が寝れないとか落ち込むとかでも無いですただ 急に…そんな時は 泣きたいんだろうなと思うようにしてますいまだに いつでも鼻がツンとして泣ける出来事が3つあります1つは 母親が亡くなった時のこと次は 次男が...
皆さんこんにちは!カインドライフです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます(●'◡'●) 今日から4月に突入!また心機一転今年度もよろしくお願いしま…
歌のレッスン&美容室での不機嫌& ”食養生171 ホタル海の幸”
今日はエイプリルフール。なんか、気の利いたウソはないかしらん。そうそう、駅までの道沿いに桜を植えました!偉いでしょ。えっへんそうそうなんて言ってる時点で、ウソ…
雨が降っていて 今日も冷え込んでいます 寒くて嫌になります 今日もじじの通院の 付き添いだったのですが 昨日お願いして 昨日一緒に診ていただきました ラッキ…
こんにちはデイサービス松の家塩原温泉です今日は朝から雪で季節が逆戻りしてしまいましたねそんな中一足先に鯉のぼり制作中です鯉のぼりに色を塗ったり切ったりと綺麗な鯉のぼりが出来ていますね最後は皆さんに塗って頂いた鯉のぼりをヒモに通し飾ったら出来上がりですお楽しみに本日もご利用頂きありがとうございましたスタッフY鯉のぼり作り
4月 新年度の始まり シニアには関係ないけど、何故か背筋がピーンとします 火曜日なのでkちゃんはデイ、私はジム ジム通いも一年経ちました 今は自分のペースで…
二日前にこんな事がありました。 深夜0時の事です。 僕と、奥さんはもう寝ていました。 すると、じーさんが僕らが寝ている所にやってきました。 僕の奥さんが、気配に気づき 奥さん:「どうしたの?」 じーさん:「あんたたちが、あ~せい、こ~せいって 言うからや!!(`^´)」 訳:(お前たちが、ああしろ、こうしろって言うからだろ!!) 何やら怒ってます。 じーさんの声で、僕も目が覚めました。 奥さん:「私たちは寝てたよ、何も言ってないよ」 じーさん:「あんたたちが、あ~せい、こ~せいって言うからや!!」 奥さん:「何が言いたいの?、今は夜中の12時だよ、私たちは寝てたよ」 じーさん:「これから起きと…
最近はリハビリに張り付いておらず始めと終わりに顔をだしてここで紹介したPTさん↓に『言われれば。。。』先日妹と一緒に買い物に出かけたときに『旦那さん、口数が増…
ご訪問ありがとうございます当ブログのジャンルは介護日記です重度心身障がいの娘の事を中心に書いていましたが2024年3月25日に誤嚥により心肺停止状態…
JUGEMテーマ:健康結いのきコラム 2025年4月1日火曜日 じゃがいものゴマ和えデイサービスセンター結いのき+ワーカーズMan-ma今日の午前中は雪が降りました。けっこうな量の雪だったのでびっくりしましたね。4月になりましたがもう少し寒
JUGEMテーマ:健康結いのきコラム 2025年4月1日火曜日 じゃがいものゴマ和えデイサービスセンター結いのき+ワーカーズMan-ma今日の午前中は雪が降りました。けっこうな量の雪だったのでびっくりしましたね。4月になりましたがもう少し寒
JUGEMテーマ:健康結いのきコラム 2025年4月1日火曜日 じゃがいものゴマ和えデイサービスセンター結いのき+ワーカーズMan-ma今日の午前中は雪が降りました。けっこうな量の雪だったのでびっくりしましたね。4月になりましたがもう少し寒
【工事不要】家のダウンライトをLEDに変えた 東芝 TOSHIBA EFD15EL/13-Z 代替品 後続品 LDT7N-G/S/60V1 LED電球
新築して17年くらいではじめて切れたLEDじゃなかったのに長持ちしてたなあ交換した商品TOSHIBA EFD15EL/13-Z↓TOSHIBA LDT7N-G/S/60V1 LED電球光の違い左が通常の電球、右が今回取り替えたLEDLEDのほうが明るく感じる左が切れた電球右が新しいLED見た目もシンプルでスッキ
☆2025年4月☆《老人ホーム》暖かくなってきたので外での 食事 や おやつタイム を 計画中💫 青空 レクリエーションも いいなぁ🩵《ほたる保育園》今日から…
夫が2泊3日で家を空けた。 1日目。夫を見送り、朝ごはん。 豚汁の残りに小松菜を追加。 納豆にマヨネーズ。 生卵に醤油。 ご飯3杯。 夫婦二人暮らし。 二人とも在宅仕事が多い。 1階に夫、2階に私。 2階で私。 互いの仕事については、ほぼ不干渉だし、 さぼっていて怒られることもない。 だが、階段を上ってくる足音には、ピリッとする。 足音がしない2日間だ。 昼ごはん。 納豆にマヨネーズ。 名残りの白菜漬。 具が少なくなった豚汁。 ご飯1杯。 夕飯。 煮返し続けた豚汁の汁に、豆腐とわかめと小松菜と粒味噌を足した。 ご飯にしらす・紅生姜・ごまをのせる。 プールに行く。 15分きっかり泳ぐ。 いつもよ…
今の気候に完敗しています 今度は悪天候🌧☔ 恰好は冬🧥 踏んだり蹴ったり...... 黄昏オヤジのメシは一休憩です (少し気力が回復💪) 今からですが「今年の夏🏝️」及び暑い日 『半袖』『吸汗』『速乾』 オッサンになっても爽やか印象の格好が好きな傾向 【白Tシャツ+...
介護職員処遇改善加算がもらえない?理由と対処法をわかりやすく解説!
「処遇改善加算が支給されない…」そんな悩みを抱える介護職の方へ。原因と対策、転職を視野に入れた選択肢もご紹介します。
介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 桜の季節。母には来年の桜は無いかもしれないから、今年は特に沢山見せてあげたいと思い月末に貰ったシフト表を見たらめっちゃ連勤が
1週間ぶりに自転車で面会に行って来ました。 娘が自転車乗って行っちゃったり 雨が降ったり、、だったので。 1週間あいただけで 帰宅したときのグレちゃんの脚は 生まれたての子鹿のよう、、、 かなしいアラカンの筋肉事情。 さて、無事とろみ解除されていました。 「ホットコーヒーが飲みたい」とのことだけど 自販機のあるエレベーターホールへは 1人で移動禁止なので 買いに行かれないんだって、、 買って来てあげましたとも。 おいしそうに飲んでました。 スマホ決済できる自販機なので お金を持ってないグレ夫でも そのうち自由に買いに行かれるでしょう。 (うちらへんでは桜の開花はストップ中、寒いもんね) ところ…
今日の昼食介助のヘルパーさんによると、朝食は車イスに乗ることも出来なかった母が、昼は立ち上がって車イスに乗ろうとしたそうです。立ち上がってみたものの、足に力が…
月末企画❗️今月のイチ押しリターンズ❗️2019年3月版 切ないね…。
(2019年3月18日アルツハイマー型認知症の診断から約12年1ヶ月) harienikki.hatenablog.com *エイプリルフール 月末企画のはずが、月を跨いで、しかも新年度❗️ 4月からご入学や就職な・転職など、新しい環境に踏み出す方も多いと思います。 おめでとうございます。(๑˃̵ᴗ˂̵)v しかしながら、とても寒い新年度ですね。私が住んでいる台東区の気温をiPhoneのSiriに聞いてみたら、しれっと言うではありませんか❗️ 「今日の東京都台東区の気温は最高気温は摂氏8度,最低気温は摂氏4度」 4月ですよね…。Siriってエイプリルフールの嘘をつくんだ…。 いえ、これは現実な…
「他人にどう思われるか?」を気にしすぎてしまうことが、不幸の元になる。 これは、一見意外に感じるかもしれません。 もちろん、社会で生きる以上、最低限のマナーや気遣いは必要です。しかし、過度に「よく思われたい」と思うあまり […]
賞味期限が切れる前に、みんなの胃袋へ!防災備蓄食品の有効利用です。今日のお昼は『焼き鳥丼』美味しそうだから、ドアップの写真も…当たり前ですが、こうしてローリングストックを取り入れています。備蓄食品の話
ぴあのきょうしつ-暖暖-福島県いわき市平 ひらくぼ教室かべや教室 3〜4歳から大人まで発達障害・聴覚障害の生徒さんお受け入れしています☆新規生徒募集について『…
前回の記事です『体外受精編 6周期目⑤』前回の記事です『体外受精編 6周期目④』前回の記事です『体外受精編 6周期目③』関連記事です『体外受精編 6周期目①』…
【宅配クック123】失禁は天気と連動する!?2025.4.2朝食
【宅配クック123】ちょっと嬉しい確定申告の成果!2025.4.1朝食
【宅配クック123】介護作業中は動かない・・・のは、母との約束。2025.3.31朝食
【宅配クック123】「春になると正月が来る」っと言っていた祖母。2025.3.30朝食
【宅配クック123】母の春の風物詩・・・。2025.3.29朝食
【宅配クック123】排泄に異常な執念をみせる母。2025.3.25朝食
【宅配クック123】そろそろショートの準備。メンドーでも・・・。2025.3.24朝食
【宅配クック123】今朝は出ていない・・・。2025.3.23朝食
【宅配クック123】母の血液検査の結果が気になる。2025.3.22朝食
【宅配クック123】凍結ナシ!母を送迎車まで歩かせる!2025.3.20朝食
【宅配クック123】定期診察とマイナンバーカード更新(期限切れ)の任務完了!2025.3.21朝食
【宅配クック123】みぞれ・・・今日は車椅子で出陣だな。2025.3.19朝食
【宅配クック123】これって、カスハラなのか?
【宅配クック123】春はトラブル多発だが、今日は最大級・・・。2025.3.17朝食
【宅配クック123】春は母がワガママになる季節!?2025.3.16朝食
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)